鮮明な「絵」を描く

チーム(組織)を導く上でも、自分の目標を達成する上でも、ゴールイメージを鮮明に描くことが非常に重要となる。

「どうなりたいのか?」


描くことは自由である。制約は一切ない。


ただ、この単純で一見贅沢にも思える作業が簡単ではない。


あなたは自分のチームの未来を鮮明に描けてますか?


「うちの会社のプロセスには無駄が多すぎる。」、「この評価は不公平だ。」、「お客様に
とって最適なサービスとなっていない」、などなど・・・。

部分的な課題を挙げればキリがなくでてくるだろう。


ただ、点と点のダメ出しではなく、全体としてどのようなゴールを実現したい
のか。

 

その絵を描くことは意外と難しい。


そのためには深く考える必要がある。


当然、深く考えるためには時間も必要となる。


この重要な作業に値するだけの時間を投資しているだろうか。



『7つの習慣』の著者であるスティーブン・コヴィ博士は著書の中で

 

「すべてのものは二度作られる。知的創造があり、それから物的創造がある。

 

と述べられており、物的な成功(実現)に先立ち、知的創造が必要なことが述べられている。


また、同著書の中の
第二の習慣として


「終わりを思い描くことから始める」
(Begin with the End In Mind)


として、ゴールを描くことの重要性を述べられている。


まさにここから始まる。


私もまだまだ足りません。


お互いにしっかり描いて夢を実現しましょう。

 

 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

  • 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2013/08/30
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (6件) を見る